こんにちは、株式会社ヴィセントの森貴史です。
タイトルの通り、先日の5月21日(水)に第1回目のAlfresco勉強会を開催しました。
まず、はじめにご参加頂きました方々、ありがとうございました。
また、当方の手際が悪く、進行に影響が出てしまい申し訳ございませんでした。
この場を借りて、謝罪いたします。。。
次回以降は、進行を見直し、より充実した勉強会にしていきます!ので、次回以降も宜しくお願い致します。

さて、気になる?勉強会の内容(詳細は割愛します)ですが、大まかには以下のような内容で進行しました。

・Alfresco Oneのダウンロード(トライアル版)方法
・インストール環境(サーバ)の作成
・Alfresco Oneインストール
・Alfresco操作方法

※尚、今回の勉強会では、『さくらのクラウド』を利用させて頂きました。さくらインターネット様ありがとうございました!

今回の勉強会で利用した動作環境は、Cpu:4, mem:4GB, HDD:20GB, OS:CentOS6.5 64bit です。
上記の仮想サーバに対して、参加者にはAlfrescoをインストール&操作して頂きました。

ここで一つ参加者からきた質問について回答しておきます。
(その場では時間が押していた為、回答ができませんでしたので)

——
Q:インストール手順に、/etc/hostsにホスト名の追記があるがこれは必要なのか。Community版では特には必要なかったが・・・

A:今回の環境での利用では、必ず必要な作業となります。
Alfrescoでは、起動時にホスト名の名前解決しているようです。ホスト名の解決ができない場合、起動に失敗してしまいます。
その為、名前解決できるように/etc/hostsにホスト名を追記しておきます。
尚、当点に関しては、Alfresco One、Community版とも差異はないと思います。
——

続いて、後半のAlfrescoの操作面ですが、Alfrescoの利用開始できるまでを説明致しました。(時間の影響で満足な説明ができませんでした・・・)
尚、参加者の方で、操作の不明点がある方は、seminar@vicent.co.jp までご連絡ください!!

さて、最後ですが記念写真を撮らせて頂きました。(ご協力感謝します!!)

記念写真

進行上の課題がありましたが、第1回ですが・・・、これを糧に次回はより良い勉強会にしていきます!
尚、第2回は6/23(月)に開催しますので、ご興味のある方は是非、ご参加ください。申し込みは以下よりお願い致します。

【好評につき+5席!】2時間でAlfrescoを構築し、そのまま使える無料ワークショップ(06/23 Alfrescoのユーザー、グループ/権限の考え方)